2015年4月
No.12V-179
- 主な症状:
- 叢生
- 年齢:
- 14歳
- 性別:
- 男性
前歯の叢生(でこぼこ、凹凸、ガタガタ)を非抜歯で治療しました。
- ≫治療前
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
- ≫治療後
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
No.11V-335
- 主な症状:
- 叢生
- 年齢:
- 12歳
- 性別:
- 女性
上下左右の第二小臼歯の抜歯をして、マルチブラケット装置により治療を行いました。
- ≫治療前
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
- ≫治療後
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
No.11V-411
- 主な症状:
- 過蓋咬合
- その他の症状:
- 叢生
- 年齢:
- 21歳
- 性別:
- 男性
上下とも舌側(裏側)矯正をした、叢生(でこぼこ、凹凸、ガタガタ)の患者さんです。
咬みあわせが深い(前歯が見えない)ことから舌側矯正は時間がかかりましたが、無事に集合しました。
- ≫治療前
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
- ≫治療中 ステップ1
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
- ≫治療後
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
No.11V-039
- 主な症状:
- 叢生
- 年齢:
- 14歳
- 性別:
- 女性
非常に強い犬歯低位唇側転位(八重歯)です。八重歯(犬歯)そのものではなく、その後ろの第一小臼歯を抜歯して治療します。
とてもきれいになりました。
- ≫治療前
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
- ≫治療後
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
No.11V-404
- 主な症状:
- 叢生
- 年齢:
- 13歳
- 性別:
- 女性
非常に強い叢生(でこぼこ、凹凸、ガタガタ)です。右下の前歯は、凸凹のため歯が歯ぐきから押し出されるようになり、歯ぐきが下がってしまっています。
- ≫治療前
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
- ≫治療後
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
No.10V-071
- 主な症状:
- 埋伏歯
- その他の症状:
- 叢生
- 年齢:
- 7歳
- 性別:
- 女性
右上の中切歯(前歯)が出てこられない状態でした。歯肉(歯ぐき)と上唇小帯(歯ぐきと唇をつなぐ筋)の切除を行いました。
- ≫治療前
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
- ≫治療後
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
No.10V-355
- 主な症状:
- 上顎前突
- その他の症状:
- 叢生
- 年齢:
- 11歳
- 性別:
- 女性
機能的矯正装置(取り外し式装置)を利用して、上顎前突(出っ歯)を減少させて、中学生になってから第二期治療を行いました。
上下左右の小臼歯を抜歯しています。
- ≫治療前
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
- ≫治療中 ステップ1
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
- ≫治療後
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
No.10V-094
- 主な症状:
- 上下顎前突
- 年齢:
- 15歳
- 性別:
- 男性
上下の前歯が唇側にでている上下顎前突(口元が出ている)高校生の患者さんです。
小臼歯を抜歯し、前歯を後方に移動しました。
- ≫治療前
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
- ≫治療後
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
No.11V-382
- 主な症状:
- 叢生
- その他の症状:
- 上顎前突
- 年齢:
- 15歳
- 性別:
- 男性
上の前歯に過剰歯があり、叢生(でこぼこ、凹凸、ガタガタ)がひどくなっていました。
上下左右の第一小臼歯と過剰歯を抜歯して、治療を行いました。
- ≫治療前
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
- ≫治療後
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
No.12V-227
- 主な症状:
- 叢生
- 年齢:
- 15歳
- 性別:
- 女性
典型的な八重歯の患者さんです。上下左右の第一小臼歯を抜歯して、マルチブラケット装置により治療を行いました。
とてもきれいにそろい、前歯の咬みあわせもバッチリです。
- ≫治療前
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側
- ≫治療後
-
上顎
下顎
前歯の関係など
右側
正面
左側